ayax

第4回 インターフェース

基本機能

知らないと大変 Javaの命令に「interface(インターフェース)」があります。たまにソースコードを読んでいるとみかけますが、これを理解していないとソースコードを読み取れなくなることがあります。そのために、じっくりと「interfac...
第4回 インターフェース

インターフェースの変数と引数

インターフェースの変数 インターフェースの変数を定義することができます。定義した変数にはインターフェースを実装したクラスのインスタンスを格納することになります。そして、この変数を利用して宣言したメソッド、定義した変数を利用することができます...
第3回 ポリモーフィズム

ポリモーフィズムを体験

同じような処理 次のように乗り物の乗り方を説明するプログラムを作成しました。例えば「1:準備」を選択すると各乗り物の準備方法の説明がはじまる仕組みです。(メソッド内の処理内容は省略しています) これからバイクの乗り方、竹馬の乗り方、H3ロケ...
第2回 クラスを考える

クラスを引数にする

Javaのクラスについて解説しています。クラスを引数にする方法、その利用について解説しています。
第2回 クラスを考える

newで何が起こる

クラスもメモリを使う 突然ですが問題です。次のプログラムは何が表示されるでしょうか。 答えは「4」です。当たり前だと思われる人も多いかと思いますが、より複雑なクラスを理解するには重要なところです。動きを確認していきましょう。 7行目でクラス...
第2回 クラスを考える

クラスでstatic

インスタンス化無しで使える クラス内の変数やメソッドに「static」を付けるとインスタンス化しなくても利用できるようになります。プログラム例と実行結果を掲載します。 クラスTest10の21行目、25行目、34行目で「static」の記述...
第2回 クラスを考える

厳格なabstract

abstract クラスには次のような特殊なスーパークラスがあります。 一見普通のクラスのように見えますが、11行目のクラス定義に「abstract」が付いています。これはこのクラスが特殊なスーパクラス「abstract」であることを定義し...
第2回 クラスを考える

キャスト

型を変換できます プログラミングの世界では「キャスト」というものがあります。これはデータの型変換のことを言います。例えば数字の32ビット表現のint型と64ビットのlongを型変換するには次のようになります。 基本的に型変換は関数が用意され...
第1回 継承

複雑怪奇なプログラム

継承 オブジェクト指向の特徴の一つである、「継承」とは、次の通りです。(ウィキペディアより) 「既存オブジェクトのデータ構成とメソッド構成を引き継いで、新しい派生オブジェクトを定義する仕組みが継承と呼ばれる。引き継ぐ際には新たなデータとメソ...
第1回 継承

はじめての継承

システム最構築 平成の時代になりA君も課長へ昇進していました。そして全システム再構築の指揮を取ることになったのです。あらためてシステムの概要を確認すると、プログラム数が500本ほどありまます。もちろんこの中にはA君が作成したX,Y,Zプログ...
第1回 継承

複雑な継承

親子関係 クラスで継承できるのは1つのクラスだけです。親子関係と同じで複数の親を持つことはできません。 親は複数の子供を持つことができますので、複数のクラスから継承されます。 「この親子関係だけでプログラムの関係を全て表現できるかな?実際は...
第1回 継承

処理を置き換える

オーバーライド 継承に関するもう一つの機能「オーバーライド」を見ていきましょう。 「さっきのプログラムと何も変わっていませんよ?」新人Cがプログラムを追いながら訴えてきた。 「46行目~49行目のところが追加されています。」 「あれ?pro...
はじめに

なんとかなるかも

なんとかなる!? オブジェクト指向を知ったのは何十年も前のことです。それだけに「独自の見解など聞けるのかな?」なんて思われそうですが・・・オブジェクト指向をほんの少し理解できたのが数年前です。それまでは、なんとかやり過ごしながらプログラマー...
第1回 何はともあれ動かす!

準備はこれだけ

準備するものはPC・メモ帳アプリ・ブラウザ プログラミングするために必要なものは、まずPCです。お使いのWinodwsやMacがあれば大丈夫です。そして、PCに標準でついてくる「メモ帳」アプリでプログラムを記述します。(Macの場合はこちら...
第1回 何はともあれ動かす!

メモ帳アプリでプログラミング

メモ帳アプリ起動 Windows10を例にして説明します。スタートメニューから「Windows アクセサリー」をクリックすると「メモ帳」がありますので選択してください。 メモ帳アプリが起動します。 プログラムの記述 メモ帳に次の内容を入力し...