学習

202312

PyWeb開発日誌10

現在PyWebでは寄付をお願いしていますが、残念ながら厳しい状況です。今後PyWebを継続/発展させるためにどうしたらいいか有料化も含めて考えてみます。アドバイス等あればコメント欄へ書き込みをお願いします。
202312

サイトのデザイン変更

PG talk プログラミング学習/雑学サイトのデザインが変更されました。これにより、一般的なブログサイトと同様の操作でプログラミングを学習できます。さらにスマホ版もより見やすく改善されています。
202312

ゴロゴロしながらプログラミング

原点に戻る?  はじめてのプログラミングはポケットコンピュータで行った。 -広告- 希少 レトロ 動作未確認 SHARP ポケットコンピューター [ POCKET ... 価格:8,000円(税込、送料別) (2023/12/4時点)  当...
202312

手のひらではじめるPython学習

PyWebスマホ版がバージョンアップされました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); .entry-content p { margin-bottom: 1...
202401

環境構築不要で始められるWebアプリケーション学習

PyWebがバージョンアップされました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); .entry-content p { margin-bottom: 1rem;...
202311

PyWeb開発日誌9

大幅な機能アップを進行中  ブログを更新しなくちゃ、と思いながら、またまた「PyWeb」の開発に没頭しています。  次は、スマホ版機能を大幅に機能アップします!  PyWebは学習コンテンツです。スマホで学習するのは難しいのでは?と思ってい...
202310

こんな時に「PyWeb集合学習Ver」

プログラミングは独学が基本!?  プログラミングはコンピュータと対話(作ったプログラムを実行させる)し経験を積みながら学んでいくものです。先生から知識を学んでもプログラミングができるようにはなりません。いってみれば独学が基本です。  と、言...
202310

「PyWeb集合学習Ver」リリース

プログラミングの集合学習を手助け スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); .entry-content p { margin-bottom: 1rem; } ....
202310

PyWeb開発日誌8

新たなる機能を開発中  またまた、ブログの更新が疎かになっていました。これもそれも、PyWebの開発に没頭していたからなのです。  現在はプログラムの作成が落ち着き、テストフェーズに突入しています。なんとか今月中にリリースをしたいと思ってい...
202308

PyWebの「KAMEスタジアム」って?

KAMEスタジアム登場!  「KAMEスタジアム」は、作成したプログラム同士を対決させる競技場です。  「??? 何言ってんの?」  と、思われた方が大半だと思います。つまり、特定のルール/目的に沿って、プログラムを作成します。例えば、テニ...
202308

PyWebでCSVファイルを読み込む方法

よくある質問  PyWebのご質問でよく頂くのは、「CSVファイルの読込み」です。こちらのブログで、その方法を紹介します。 クラウドドライブ  PyWebはブラウザアプリのため、パソコン上のファイルを簡単に操作できません(これはセキュリティ...
202306

PyWebのPyKAME?

LOGO言語を語らなければいけない  LOGO言語は、1967年に開発されたプログラミング言語で、子供や初心者がプログラミングの基礎を学ぶための教育用言語として設計されたました。  LOGO言語の特徴は、タートルグラフィックスと呼ばれるもの...
202306

PyWeb開発日誌7

「PyWeb」正式版リリース!  2023年2月から公開していたWeb上のPython実行環境である「PyWeb」ですが、正式版をリリースしました!!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle ...
202305

PyWeb開発日誌6

チュートリアルをHTML化  Web上のPython実行環境である「PyWeb」のチュートリアルを全てHTML化しました。  PyWebのチュートリアルはエディタ上に記述していたため画像挿入や装飾ができませんでしたが、複数タブ対応をきっかけ...
202302

PyWebの特徴(画期的な学習方法)

メンターの悩み 長年プログラミングの講師(メンター)を行っています。そこでの悩みは学習において、INPUT(知識を入れる)が多すぎて、OUPUT(プログラムを書く)が少なすぎることです。 初めての学習なので、INPUTが多くなるのは仕方がな...